NISAをしている人は必見!クレジットカードでの積立条件が付き10万円にアップ!

クレジットカード
目次

NISA(ニーサ)でのつみたてがクレジットカードでできる

クレカ積立が可能なことをご存知な方は多くいますが、この枠は今まで最大月額5万円でした。

しかし、ネット証券を中心に、この枠を10万円までアップするということが行われています。

クレカ積立、月10万円に引き上げ SBI証券や楽天証券など対応

SBI証券や楽天証券を筆頭にネット証券の複数社がこれに即座に対応。

この件で、なぜ話題や騒ぎになっているかというと、従来から楽天証券などではクレカでの投資信託の買付により、楽天ポイントが付保されるサービスが展開されていました。

その後、SBI証券やマネックス証券、auカブコム証券など各社がつみたてNISAが話題になるに連れ、追随するようになりました。

しかし、つみたてNISAの買付可能枠が年間120万円であったことや、各社のサービス状況の財務事情などから、当時からつみたてを行っていた人間からするといつか無くなるお得なおまけだよね。

そんな感覚でいたところに、縮小どころか枠が広がるという購入者にとってメリットしかない話が飛び込んで来ました。

ただし大きな注意点が!

クレカ積立、ついに月10万円に 証券会社の違いは? SBI証券のポイント還元率はどうなる?

実は現時点では各証券会社が即座に10万円までのクレカ積立に対応を判断しましたが、同じクレカ積立でも各社によって付帯ポイントのシステムに違いや、還元率に関して、SBI証券のように未発表の会社もあります。


クレカ積立上限額10万円への引き上げのお知らせ

・各社クレカ積立の還元率に違いがある。

・年会費のかかるカードが条件の場合もある。

・連携先の証券会社に自分が購入したい商品がない場合がある。

・ずっと続くサービスと考えてはいけない。

現状、NISA口座をネット証券で解説している人はSBI証券か楽天証券が多いのではないでしょうか。

勿論、他の証券会社を利用されている方も多いでしょう。

また、使用している携帯電話やショッピングサービス。貯めているポイント次第ではauカブコム証券という人も、意外と多いのではと思っています。

使いやすさや、スピード感、商品の開発力などからネット証券ではSBI証券や楽天証券を選択する人も多いですが、自分の生活スタイルにあった証券会社を利用することが一番だと私は考えています。

すでに積立を行っている人はその会社で上乗せをおこなうのが便利でしょうが、まだという人は比較検討してからのつみたてNISAをしてください。

また、投資は自己責任です。決して、100%儲かるとは考えてはいけません。その点を理解したうえで、自分の資金の配分も考えて投資ライフを行いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元生損保取扱保険代理店勤務
保有資格
AFPファイナンシャルプランナー
国家資格キャリアコンサルタント

コメント

コメントする

目次