保険証券どこに保管しているか覚えていますか?わからなくなる前にスマホのアプリで管理が便利「うちの保険」

自分が加入している保険ってなんだっけ?

こんな事になっていませんか?

何かあったときのために加入保険ですが、必要なときに自分が受理できる条件や金額がわかっていないと実はその保険が対象になっていないとか入っているつもりだったが実は加入していなかったなんてことだってありえます。

加入時に考えていたことと現在の自分の環境がずっと同じ状況とは限らないのが人生。自分が加入している保険はすぐに情報が見られたほうが見直し時スムーズですし、保険屋さんに相談するときに証券を探してバタバタするなんてことも無くなります。

保険証券は紙で来ますので、基本的にはファイルに閉じて保管していると思いますが生活していると大切に保管する書類はどんどん増えていき、結局証券はどこだ?ともなりかねません。

ところがこれをスマートフォンで管理できるとどうでしょう?

いつでも加入している保険の確認ができ、月々の保険代や満期の情報がご自身のスマートフォンで確認できるのは非常に便利です。

PR


目次

これが便利「うちの保険」

うちの保険スクリーンショット

引用元:うちの保険公式サイト
https://www.ichain.co.jp/lp/uchi_no_hoken.html

個人的にオススメしたいのは画面がとにかくわかりやすい点です。

今何に加入しているかパッと見てわかるのは非常に大きいですね。

保険の登録も簡単で、証券番号で登録簡単ですがこのアプリに対応している保険であれば証券に記載されている QR コードをアプリで読み込むだけで登録できます。

対応している保険もかなり多く

  • とにかく簡単
  • わかりやすい画面

この2つだけとってもオススメできます

家族と保険情報が共有できる

配偶者・お子様・ご両親など家族の保険をアプリ上で共有できるので、遠方に居る家族に証券を調べて貰う必要なく内容が確認できて便利!

自分の保険管理だけでもけっこう大変なのに、家族とはいえ自分以外の保険まで管理するのは現実的に難しいですよね。そういったことをまるっと解決してくれます。

家族と保険の豊穣を共有できるイメージ

引用元:うちの保険サービス紹介動画内キャプチャー

アプリだから問い合わせが簡単

証券を探して…内容を確認して…保険会社に連絡して…って正直面倒ですよね?

アプリで内容確認 → 問い合わせ

連絡先を登録しておけば、たったこれだけで済むので問い合わせがスムーズに!

  • 保障・補償内容を知りたい
  • 住所・名前を変更したい
  • 保険金を請求したい

こういった要望がサクッと行えます。

インストールや利用に関してお金はかかりません。登録の手間を少しかけるだけで後にでてくる面倒からおさらばです!

PR:保険の見直しならスタッフまで

元保険屋のスタッフねんどやがココナラで保険見直しサービスを出品しています。オンラインで現在の保険を見直しサポートを行いますので、これを気に保険の見直しからやっておこう!という方は是非ご利用ください

生命保険・損害保険から家計見直しお手伝いします 家計を見直すなら断然保険の見直しが効果的!しっかり得させます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運営会社の代表です。
普段は Web サイト制作のデザインや開発などを業務に行っています。
フリーランスの期間が5年ほどありますので、その中で必要に感じたサービスやお金に関することなどをこのメディアで書いています。

コメント

コメントする

目次